こんばんは。
星野です。
本日はメンタル面について。
メンタル乱れる人は
「私のことなんてどうせ誰も興味がない」
といった感情がが強いです。
幼少期から愛情に飢えると自分の感情に蓋をして押さえ込むようになります。
「話を聞いて欲しいのに耳を傾けてもらえなかった」
「甘えたいのに甘えられなかった」
「一人にして欲しい時に過干渉された」
そんな経験が、将来の人間関係において問題になることが多いです。
「私のことなんてどうせ誰も興味がない」
という感情が、「無価値感」などに変化していきます。
無価値感とは、
「私には価値がない」
「私には魅力がない」
「私には愛される資格がない」
という無意識的な思い込みのことです。
この無価値感があることにより、人間関係やパートナーシップに悩む方が多いです。
これを読んでいて「無価値観」があるなと思う方は返信で教えてください。
また書きます。
※気になることがあれば返信してください。
返信には全て目を通しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
晴々の有益な情報をお友達にも共有させていただけませんか?
以下のURLから登録できます
https://my82p.com/p/r/aRkYPgKd
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramで心と体のつながりを動画発信してます!
こちらから
長岡坐骨神経痛,長岡脊柱管狭窄症,長岡変形性膝関節症,長岡変形性股関節症,長岡椎間板ヘルニア,長岡めまい,長岡頭痛,長岡五十肩,長岡腱鞘炎,長岡テニス肘,長岡ぎっくり腰,長岡手足の痺れ,長岡脳梗塞後遺症,長岡自律神経失調症,長岡不眠症