こんばんは。
星野です。
昨日のブログでもお伝えしたように
周りとのご縁は大切にしながら日々生活しています。
周りへの感謝を考えると
今の自分は本当に幸せなんだなと再確認できます。
これは考え直さないと気付けない部分なのでぜひみなさんにもやってもらいたいので共有します。
自分の周りにいてくれる人の大切さを再認識することは、
人生をより豊かにする大事な気づきだと思っています。
普段、一緒にいることが当たり前に感じられる人ほど、
その存在のありがたさを忘れがちです。
ふとした瞬間に「この人がいてくれるから自分は安心できる」「支えられているな」と気づくと、感謝の気持ちが生まれます。
では、周りの方々への大切さを再認識する方法はというと
1. **相手の存在を意識する**
– 友人、家族、職場の人など、日常的に関わる人を思い浮かべてみる。
– 「この人がいなかったらどうだっただろう?」と考えてみる。
2. **感謝を伝える**
– 直接「ありがとう」と言う。
– ちょっとしたプレゼントや気遣いをする。
3. **相手の話をよく聞く**
– 普段、自分のことばかり話していないか意識する。
– 相手の気持ちや考えに耳を傾けることで、より深い絆が生まれる。
4. **思い出を振り返る**
– 写真や過去の出来事を振り返りながら、「この時も支えられていたな」と再確認する。
5. **一緒にいる時間を大切にする**
– 何気ない時間でも、「この瞬間が貴重なんだ」と意識するだけで、関係がより特別に感じられる。
こうした小さな行動の積み重ねが、人間関係をより温かくし、
相手にも「大切にされている」と感じてもらえるのでやってみてください。
それでは、また書きます。
※気になることがあれば返信してください。
返信には全て目を通しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
晴々の有益な情報をお友達にも共有させていただけませんか?
以下のURLから登録できます
https://my82p.com/p/r/aRkYPgKd
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramで心と体のつながりを動画発信してます!
こちらから
長岡坐骨神経痛,長岡脊柱管狭窄症,長岡変形性膝関節症,長岡変形性股関節症,長岡椎間板ヘルニア,長岡めまい,長岡頭痛,長岡五十肩,長岡腱鞘炎,長岡テニス肘,長岡ぎっくり腰,長岡手足の痺れ,長岡脳梗塞後遺症,長岡自律神経失調症,長岡不眠症